-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

おはようございます!
今日は昨日に引き続き、スタンド看板のもう片方の面を紹介したいと思います。写真を見ての通りもう片方にはクラフトビールとクラフト日本酒飲み比べを書いてます。1番最初に書いてますが大好評いただいてます。導入当初はどうなんだろうと疑心暗鬼でしたが導入して正解でした。
クラフトビールに関しては女性のお客様にすごく人気でビール好きな方はもちろん、少しビールが苦手な方でも飲みやすいビールになってるので是非一度飲んでみて下さい!もちろん男性のお客様からも好評いただいてます!
クラフト日本酒飲み比べに関してはおちょこを3つ並べてそれぞれのお酒を飲み比べて違いを楽しむというシステムが面白いと好評いただいています。こちらも男性のお客様人気はもちろん女性のお客様からも人気なので是非!
それと看板の最後に小さく書いてますがクラフトビール、クラフト日本酒飲み比べが3月からパワーアップします!メニューについては後々紹介していきますのでお楽しみに!
おはようございます!
最近ちょっとずつ暖かくなってきましたね。春が待ち遠しいです。
さて今日は当店のメイン看板ではなくスタンド看板の紹介をしたいと思います。導入したのはつい最近で正直何を書こうかすごく悩みました。悩んだ末に居酒屋絵空の自慢できるとこ、他の居酒屋にないものを書くことにしました。
写真は両面あるうちの片方ですが、まずは料理について書いてます。当店では熊本から直送で馬肉を仕入れています。牧場で丁寧に育てられた鮮度抜群の国産馬肉です。これまでに紹介してきた馬刺しを始め、馬ホルモンの味噌煮込や馬肉の炙りなど鹿児島ではなかなかお目にかかれない料理を色々と用意しています。その他にも仕込みから手間暇かけたこだわり料理を100種以上用意しています。こちらも他店ではなかなかお目にかかれないものが多数ありますので是非食べに来ていただければと思います!
最後に白文字で書いていますが、居酒屋絵空はカウンターが広々としているのでお一人様で来店されても隣りを気にすることなくゆったりと過ごしていただけます。
長くなってしまったのでもう片方の面は明日紹介します。それではおやすみなさい。
おはようございます!
今日は料理の紹介ではなく隠れ従業員の紹介をしたいと思います。名前は言うまでもありませんね。この方スーパーエリートな従業員なんです。毎日ここに座ってるだけでいろんなお客さんが来店される度にキャーキャー言われてます。
時にはお客さんのテーブルに連れていかれて一緒に写真を撮られたり、ちびっ子とじゃれあってもみくしゃにされたり、帰り際に頭をなでられたりとかなり人気者です!みなさんも是非くまモンに会いに来て遊んであげて下さい!
ちなみに写真は日頃の感謝を込めて握手をしてるとこです。いつもお客様との距離を縮めてくれてありがとうございます。
今日も1日御苦労様です!笑
店舗情報>>>居酒屋絵空には他店ではあまりみないクラフトビール、クラフト日本酒飲み比べがあります。どちらも大好評いただいてますので当店自慢の馬肉料理とこだわり料理のお供に是非!
おはようございます!
今日は鹿児島ユナイテッドFCのJ2の初戦でしたね。結果は勝利!おめでとうございます!
今日は鹿児島ユナイテッドFC絡みの仕事をしている常連さんが来てくださり、サッカーの話しや鹿児島の話しで盛り上がりました。今日は勝利したこともあり今までで1番お酒を飲まれていました。ここ最近準備でめちゃくちゃ忙しかったみたいだったので今日はゆっくり休んでもらいたいですね。
さて今日は写真右下の『コーネ』の紹介をします。別名ではタテガミと言ったりします。名前の通り馬のタテガミの部分の肉で、取れる量が少なくかなり貴重な部位です。正直入荷するのも毎回結構苦労してます。汗
気になる味はというと、とにかく甘みがあって脂身なのに全然しつこくないです。どうしても脂の塊なので脂っこい、胃もたれしそうなどきついイメージがありますがコーネ刺しはまったく別物だと思って大丈夫です。自分も最初は脂っこいイメージがあったので食わず嫌いでした。ただ試しに一口食べてみるとまろやかであっさり気味の脂身でずっと食わず嫌いだったのを後悔しました。もし食べたことない方は騙されたとおもって一度食べてみてください!
店舗情報>>>居酒屋絵空はカウンター広々!お一人様でも隣りを気にすることなくゆったりと過ごしていただけます!居酒屋絵空で
自慢の馬肉料理と多数のこだわり料理をお供にお酒を飲んで楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
おはようございます!
さすが週末ですね。今さっき帰り着きました。鹿児島は火山灰が降っています。ザラザラするし、目に入ってくるし、なによりあの独特な匂いは好きになれません。
さて今日も馬刺しの紹介をしていきます!
今日は写真右上の『フタエゴ』です。見ての通り白赤白ときれいに脂身と赤身が別れているのが特徴です。見た目は正直おいしそうに見えませんよね。笑
でもお客様におすすめの部位はどれですかと聞かれたら自分はフタエゴを推しています。なぜなら自分が1番うまいと思ってるからです!笑
フタエゴはあばらの少し下あたりの部位で食感がしっかりしていて食べ応えがあります。食感がしっかりしているので肉の旨みを最後まで存分に味わえます。食べたことない方は是非見た目に騙されないで一度食べてみて下さい!
店舗情報>>>居酒屋絵空はカウンター広々!お一人様でも隣りを気にすることなくゆったりと過ごしていただけます!もちろん2名様から大人数の団体様も大歓迎!店内は半個室になっているので御夫婦、お子様連れの御家族、カップル、デート、女子会、宴会などさまざまなシーンでプライベート空間を大事に過ごしていただけます!当店自慢の馬肉料理と多数のこだわり料理をお供にお酒を飲みながら楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
騎射場で飲むなら居酒屋絵空で決まり!
こんばんは!今日も馬刺しの紹介をしていきたいと思います!
今日紹介するのは写真左下の『バラヒモ』です。名前の通りあばらに付いてる肉できれいなヒモ状になっています。部位の中でも赤身と脂身のバランスが良くとれていて、まろやかな口あたりが特徴です。熊本ではバーベキューに使うこともあり、刺身でも炙りでも両方で活躍してくれる万能タイプです。見た感じだとすごく脂っこいと思う方がいるかもしれませんが馬肉の脂は、牛や豚の脂と違ってすごくあっさりしています。その証拠に馬肉はある程度解凍してしまえばあとは人間の手の温度で解凍できてしまいます。当店に来ていただいたお客様で牛や豚の肉は食べれないけど馬肉なら食べれましたという声を何回か聞いたことがあります。もし肉が苦手という方は一度馬肉を試してみてはいかがでしょうか。
店舗情報>>>居酒屋絵空はカウンター広々!お一人様でも隣りを気にすることなくゆったりと過ごしていただけます!もちろん2名様から大人数の団体様も大歓迎!店内は半個室になっているので御夫婦、お子様連れの御家族、カップル、デート、女子会、宴会などさまざまなシーンでプライベート空間を大事に過ごしていただけます!当店自慢の馬肉料理と多数のこだわり料理をお供にお酒を飲みながら楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
騎射場で飲むなら居酒屋絵空で決まり!
こんばんは!
今日もしっかりブログ書いて行きます!
この時間になって急に雨降ってきましたね。もちろん傘持ってなかったので濡れながら帰ってきました!涙
さて、今日は居酒屋絵空の看板メニューでもある馬刺しの紹介をしていきたいと思います。当店では、もも、フタエゴ、バラヒモ、コーネの4種類を取り扱っています。全部を一度に紹介すると長くなるので1種類ずつ紹介していきます。
まずは『もも』の紹介です。写真の左上のやつです。皆さんが馬刺しと聞いて1番最初に思い浮かべて、最もよく見たことがあって食べたことがあるのがこのもも刺しだと思います。余計な脂が一切なくすごくあっさりしてるのが特徴で綺麗な赤身です。柔らかい食感で噛めば噛むほど甘みが口の中に広がりやみつきになってしまいます。
食べ方については当店ではおろし生姜に刺身醤油をおすすめしています。馬肉本来の味をしっかり楽しみたい方には岩塩を少しかけて食べるのもおすすめですよ!ちなみに自分は最近岩塩をかけて食べるのにハマってます!
若干長くなりましたがもも刺しの紹介でした!明日は他の部位を紹介します!それではおやすみなさい。
店舗情報>>>居酒屋絵空はカウンター広々!お一人様でも隣りを気にすることなくゆったりと過ごしていただけます!もちろん2名様から大人数の団体様も大歓迎!店内は半個室になっているので御夫婦、お子様連れの御家族、カップル、デート、女子会、宴会などさまざまなシーンでプライベート空間を大事に過ごしていただけます!当店自慢の馬肉料理と多数のこだわり料理をお供にお酒を飲みながら楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
騎射場で飲むなら居酒屋絵空で決まり!
おはようございます。
居酒屋絵空の店主の庭月野源大です!
この度、ちゃんとしたホームページを㈱アール・エム様に制作していただきました。
いいものを作っていただいたからにはしっかり活用していきたいと思います!、、、ということで
これから毎日ブログを書いていこうと思いますので少しでも興味のある方は見ていって下さい。
ちなみにLINE@とインスタは全く更新していません!笑
とりあえず初投稿となる今日はお店の名前の由来について書いていこうと思います。
特に深い意味はありません!ただMr.childrenが好きでその中の一番好きな曲のタイトルにしました!以上!笑
正直、店の名前は何でもよかったので工事ギリギリまで決めれていませんでした。でもいざ決まってからこれでよかったと思っています。お客様の中にはMr.childrenの曲から取ったんですか?と分かってる人がいたり、店内のMr.childrenの曲を歌ってる人がいたり、Mr.childrenの話で盛り上がって長時間話したりとお客様と仲良くなるきっかけにもなっています。そんなこんなで長くなりましたが店の名前の由来とお客様とのエピソードを一部書いてみました。
明日からは料理やお酒の紹介をメインに書いていきます!それではおやすみなさい!
店舗情報>>>居酒屋絵空はカウンター広々!お一人様でも隣りを気にすることなくゆったりと過ごしていただけます!もちろん2名様から大人数の団体様も大歓迎!店内は半個室になっているので御夫婦、お子様連れの御家族、カップル、デート、女子会、宴会などなどプライベート空間を大事に過ごしていただけます!当店自慢の馬肉料理と多数のこだわり料理をお供にお酒を飲みながら楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。